Dec
21
【ワークショップ】チーム開発に必要なGitって?開発現場の実例から見るチーム開発の進め方
どう進めたらいいかわからない方必見!このセミナーをきっかけにチーム開発に取り組みませんか?
Organizing : CareerSelect
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
イベント概要
エンジニアを目指す皆さん!! 就活を進めているとこんな話を聞いたことはありませんか?
「チーム開発の経験があった方がいい」
よく聞くけれど、チーム開発はやったことがないし 実際のところどうやってチーム開発を進めていけばいいかわからない・・・
という学生さんもいるのではないでしょうか?
特に独学で勉強を進めている学生さんは チーム開発を一緒に進める横のつながりを作るのも難しいですよね。
今回は、
「チーム開発について知りたい!」
「チーム開発をやってみたい!」
という学生さんの声にお答えし、キャリアセレクトのオンライン技術コミュニティ「STECH - ステッチ -」と協力しセミナーを開催することとなりました!
STECHとは
全国のエンジニア学生さんの交流の機会となり、切磋琢磨して技術の向上に取り組んでもらいたい!という思いで発足したオンライン技術コミュニティです。 「技術力を高めたい!」という熱い思いを持っている学生さんは、是非STECHで一緒に成長していきませんか?
こんな学生にピッタリ
- キャリアや就活について不安があり、悩んでいる
- コロナで他のエンジニア学生と出会うきっかけがない
- 周りに一緒にチーム開発できる環境がない
STECHって何ができるの?
◆ 現役エンジニアにいつでも質問できる!
・企業のエンジニアがメンターとしてサポートしてくれるので技術/開発の悩みが解消します
・イメージしにくいエンジニアのキャリアについても質問できます
◆チーム開発する仲間を見つけられる!
- STECHはSlackでコミュニケーションを取ります。開発に臨む同志を見つけて、ハッカソンにも参加できるかも。
◆学生主体でコミュニティをつくっていく!
- 運営メンバーは主に学生!自分たちで盛り上げ、自分たちで成長していく土壌を作りませんか?
- もくもく会/LT会/ハッカソンなどを一緒に企画しませんか?
※運営メンバー募集中!やる気に溢れるエンジニア学生をお待ちしています。
イベント内容
LT会
1 チーム開発ってなんで評価されるの?エンジニアが語る重要性と進め方
- チーム開発が評価される理由って?
- 現役エンジニアの目線で、開発現場の実態を語る
- 現役エンジニアはチーム開発をどう進めていくのか
- Gitの使い方
- Gitを使うといいこと
2 チーム開発の楽しさ、難しさとは?経験者が語る実体験
STECHメンバー登壇
STECHに参加し、チーム開発に取り組んでいる24卒学生。
チーム開発の難しさや、今後STECHでどのようなことをしていきたいのかお話しいただきます。
- 今までSTECHでどのようなことをしたか
- チーム開発経験について
- 今作ろうとしている制作物について
- チーム開発の難しさ、楽しさについて
質問コーナー
講師紹介
山際康貴
Twitter : フォローすると満足のいく内定を得るための情報がGETできます。
経歴 大学でコミュニケーションロボットをLinuxとC++で研究開発 研究室にGitLabを導入したことがきっかけで、ウェブアプリエンジニアを志望 ウェブアプリ未経験でエンジニアになるため、戦略を構築 有名企業5社から内定。面接無敗 新卒のときには、スタートダッシュと圧倒的成長で信頼貯金をため、2年目でエンジニアリーダーとなりチーム立ち上げを経験 月間280億リクエストをさばく広告配信システムを開発・運用 さらなる技術力向上を目指し、転職活動開始。面接無敗 2020年6月FinTechベンチャーに転職
技術 メインで使う技術は、PythonやGo、PHP、Kubernetes、Docker、GCP。最近はRust。
副業 2019年に開業して、機械学習、ウェブアプリ、アドバイザーなどを企業から請け負っている。
エンジニアとしての実績 雑誌寄稿: WEB+DB PRESS Vol.95 雑誌寄稿: Software Design 2017年10月号 登壇: PHPカンファレンス2017 登壇: PyCon JP 2020 ベストスピーカー3位 受賞: ブロックチェーンハッカソン(Ontlogy) 優秀賞
参加方法
こちらのフォーム からエントリーお願いします。
※エントリー後は開催前日までに、メールにて事前案内をさせていただきます。
イベント詳細は こちら からも確認できます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.