機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

28

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜

有名サービスにflutterを導入したテックリードから、ハンズオン形式で学ぶflutter勉強会です

Organizing : career__select

Hashtag :#Flutter
Registration info

学生参加枠

Free

FCFS
9/10

Description

イベント概要

AndroidやiOS向けのアプリ開発に注力している方には、
どちらの開発も行える「Flutter」にも関心を持っている方が多いのではないでしょうか?

しかし、
「他の言語と比較して、参考になるものが少ない…」
「ドキュメントが大体英語で書いてある…」

などなど、
なかなかとっつきづらく、学習を敬遠してしまっている学生さんも 多いのではないでしょうか?

そこで今回は、有名サービスへのFlutter導入を先導したテックリードから ハンズオン形式で学べる全3回Flutterの技術勉強会を開催いたします。

記念すべき初回は、Flutterについての説明、 そして簡単なDartの解説を学ぶ初級編です。

Flutter初心者の方はもちろん、 Dart含め、Flutterについての理解を深めたい方も ぜひご参加ください!

初回の内容

  • Flutterとは?他のマルチプラットフォームフレームワークとは何が違うのか?
  • Dartとは?
  • Flutter開発に最低限必要なDartの文法解説
  • カウンターを動かしてみよう

勉強会のスケジュール

①Flutterとは?Dartの基本(5月28日 開催)
②Todoアプリを作ってみよう(6月14日 開催)
③現場で使える状態管理手法の解説(6月25日 開催)

合計3回の勉強会を通して、 - アイデアをすぐにiOS/Android両方で実働するアプリにする - ハンズオンを通して、実務でも使う基礎概念を学ぶ - 実務レベルの設計論を学んで、現場でも即戦力になるレベルの設計力を手に入れる

上記3点を、身につけていただく予定です。

こんな方にオススメ

  • モバイルアプリ開発に注力しており、Flutterにも関心のある方
  • 実務経験豊富なエンジニアからFlutterを学びたい方
  • Flutterを独学で学んでおり、理解を深めたい方

当日の詳細

<日時>
2021年5月28日(金)
18:30-20:30

<場所>
Zoomを用いて講義を配信予定です。 (エントリー後、URL等を共有させていただきます)

<参加費>
無料

<持ち物>
・PC

<共有事項>
・環境構築などの質問を取るために、事前に参加者をSlackへ招待致します。
事前の環境構築が整っていない方は、当日、十分にサポートできない可能性がございますので
予めご認識のほどお願いいたします。

<参加対象>
学生(学年不問)

事前準備に関して

開発環境構築

事前にFlutterアプリケーション開発ができる環境を整えてください。
Flutter 2.0を使用します。
参考サイト1
参考サイト2

iOSまたはAndroidのアプリケーションをビルドできることを確認しておいてください。

エディタまたはIDEはお好きなものを用意してください。
講師はIntelliJ IDEAにFlutter Pluginをインストールしたものを使用して説明を行います。

※事前に講師へ質問できるslackルームなどで、環境構築の質問も可能ですので、
環境構築に不安のある方はお早めにエントリーください。

Dart初心者の方へ

Dartを既習の方が多ければ、当日は主にFlutterの説明を行います。
Dartの経験が少ない方は、お手数ですが以下のドキュメントを参考に、 事前に学習いただけますと幸いです。
参考サイト1
参考サイト2

当日のタイムスケジュール

ガイダンス (10分)
勉強会 (60分~90分)
質疑応答 (10分)

講師紹介

菊池 紘

株式会社Diverse モバイルアプリケーションエンジニア
リードエンジニアとして社内エンジニアの技術力向上、
社外への技術力のアピールなどを行う。
2014年に株式会社ミクシィ入社後、株式会社Diverseへ転籍、今に至る。
主に扱う技術、言語は、Flutter, Dart, Kotlin, Java, Swift, JavaScriptなど。

【そのほか経歴】
カンファレンス登壇: DroidKaigi 2019/2020(イベント中止), GDG DevFest 2018 Tokyo
コミュニティ登壇: Shibuya.apk, Flutter Meetup Tokyoなど多数
著作: Androidテスト全書(7章)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

career_select

career_select published 【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜.

05/06/2021 12:38

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜 を公開しました!

Group

STECH

Number of events 61

Members 208

Ended

2021/05/28(Fri)

18:30
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/05/06(Thu) 13:00 〜
2021/05/26(Wed) 19:00

Location

zoom

オンライン

zoom

Organizer

Attendees(9)

shobonwarrior

shobonwarrior

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜 に参加を申し込みました!

Aika_samechan

Aika_samechan

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜 に参加を申し込みました!

M4SHR0

M4SHR0

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜 に参加を申し込みました!

ShomaKato

ShomaKato

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜 に参加を申し込みました!

kipple2

kipple2

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜 に参加を申し込みました!

Kipple

Kipple

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜に参加を申し込みました!

BigBrother1984

BigBrother1984

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜 に参加を申し込みました!

Orca_2550

Orca_2550

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜に参加を申し込みました!

Ozbozu

Ozbozu

【学生限定】ネイティブアプリを作る「Flutter入門講座」〜初級編〜 に参加を申し込みました!

Attendees (9)

Canceled (1)